スタートアップを創業して10年以上休まないでいられた7つの習慣

突然ですが、僕の自慢の1つに、ピクスタを創業してから10年以上、体調不良で休んだ日が1日もないのです。1日もです。やはり企業経営、とくにゼロから立ち上げるスタートアップは長い道のりになります。例えるなら、ロード・オブ・ザ・リングのように、ホビッ…

これからの時代にマッチするサッカー型組織とは

こんにちは。先日京都で開催されたRuby会議というエンジニアイベントのスポンサーになり、社長である僕も参戦すべきかと思っていたところ、25歳のエンジニアに「古俣さんはこの業務に関しては戦力外です」と冷静に戦力外通告された古俣です。ところで先日と…

PIXTA10周年とこれからの10年について

今日5月31日は、PIXTA10回目のリリース記念日です。PIXTAが誕生してから10年がたったことになります。サービスとしてのこれまでの10年を振り返ってみると、 ◯最初の3年間は市場にフィットさせるために多くを試したチューニング期間。いくらアクションしても…

リーダー10の資質

こんにちは、たまに名前を小股と間違われる古俣です。 先日、敬愛するベンチャーキャピタリストの松山太河さんが、とあるfacebookグループに投稿していた六韜三略にある「将として重用すべきでない十過」。 勇にはやって死を軽んずるもの 短気でせっかちなも…

リリースラッシュ

2月は過去に例を見ない数のリリースラッシュでした。ざっと羅列すると下記の感じになります。 ・2/3 ZEKKEIサイトリリース [ URL ]・2/10 テンプレート素材リリース [ URL ]・2/12 出張撮影マッチングサービス「fotowa」ティザーサイトリリース・2/22 PIXTA…

PIXTAクリエイターズアワードとプラットフォーム事業の競争力について

先月1月に「PIXTAクリエイターズアワード」を開催しました。このイベントは昨年から開始して今回が2度目です。それまでも散発的にイベントは行ってきたものの、PIXTAを支えてくれるクリエイターの方々に対して象徴的なイベントはありませんでした。会社とし…

不確実性への挑戦

気がついたら早くも1月が終わっていました(꒪⌓꒪)。 今年の1月は全社合宿でスタートダッシュを切ったり、昨年活躍したPIXTAクリエイターさんを表彰する「PIXTAクリエイターアワード」を開催したりとめまぐるしくすぎました。 ところで今年は全社的に「不確実…

今年もありがとうございました2015

2015年はピクスタとして大きな節目となりました。 8月に創立10周年を迎え、9月に東証マザーズに上場することができました。 まだまだ道半ばではあれど、ここまで来れたことはとても感慨深いです。 いつも思いますが、僕をはじめピクスタメンバーにはいわゆる…

上場して変わったこと

こんにちは。台湾に2日間いたら口のまわりに吹き出物が2つできあがった古俣です。 9月に東証マザーズに上場してから3ヶ月がたちました。上場後に「何か変わりましたか?」とよく聞かれるので、変わったことをまとめてみたいと思います。 中身は本質的に変わ…

ピクスタ株式会社10周年!

みなさまこんにちは。8ヶ月ぶりのブログ更新で小刻みに手が震えてうまくタイピングが進まない古俣です。・・・にもかかわらずブログを更新する理由。それは今日が会社を設立して10周年だからです。10年前に1人でガイアックスのオフィスを間借りしてスタート…

今年もありがとうございました2014

今年も無事に終わろうとしていますね。いつもより年末感が少ないのは、ソーシャル上でさらに多くの人とつながり、世間との隔絶感が減っているからでしょうかw。今年は会社として9周年、サービスとしてPIXTA8周年を迎え、老舗ネット企業として認識されること…

歴史は繰り返す?スタートアップバブル崩壊に備えるために

みなさんこんにちは。創業直後にライブドア・ショック&リーマン・ショックを経験している古俣です。最近ではIPO市場が活況を呈し、またスタートアップへの投資も数年前にはあり得なかった金額が相次いでおり、スタートアップにとっては非常に良い環境ですね…

創業9周年!

若干日が過ぎてしまいましたが、8月25日でピクスタを設立して9年がたちました。 毎年なぜかこの日はあわただしく、当日になるとすっかり設立記念日ということを忘れており、ただ毎年お祝いをくれるありがたい方がいて、それを見て思い出してあわててこうして…

ピクスタインターン制度

今朝の日経産業新聞にピクスタのインターン受け入れの記事を載せてもらったので、(我が社の敏腕広報のプレッシャーもあり)具体的にどういう観点でどのように受け入れているのかを紹介したいと思います。ちなみにピクスタでインターンを受け入れ始めたのは1…

インターネットでの起業にプログラミングスキルは必要か?

こんにちは。コードが書けないネットベンチャー経営者の古俣です。「WEBサービスとかで起業するのにプログラミングはできたほうがいいんでしょうか?」という質問を、プログラミングができない人からよく受けます。結論としては「そりゃできるにこしたことは…

ネットベンチャーを8年間やってきて学んだ役に立たない10のこと

こないだピクスタアンテナという当社のオウンドメディアで僕が書いた「ネットベンチャーを8年間やってきて学んだ20のこと」という記事が恐ろしくバズった。(3万PV!)そこで続編として、個人的には学んだことだが、他人には役に立たないであろうことも10個…

ピクスタマフィア?

ありがたいことに最近はいろいろな形で記事やブログで取り上げていただける機会が増えてきた。ピクスタは否定派の予想を覆し、日本最大級のストックフォト販売サイトになった | THE BRIDGE海外展開を進めるピクスタのこれまでと卒業生達 | インターネット界…

今年もありがとうございました2013&振り返りランキング

今年も無事に1年が終わろうとしている。PIXTAは5月にリリース7周年を迎え、満点とはいかないまでも今年もいろいろな展開ができた。 そこで今年のPIXTAにまつわる個人的に印象に残った出来事を、ランキング形式で振り返ってみるです。第5位 インターン採用開…

PIXTAのテレビ放映!

今日9月13日金曜日の15時35分~16時のテレビ東京「L4you plus」という番組で、PIXTAが取り上げられます!PIXTAクリエイターの撮影風景や顧客の使用事例、ピクスタオフィスの紹介に僕のインタビューまで盛りだくさんの内容です(たぶん...)。平日の夕方です…

英語力

2020東京オリンピックが決まってめでたい雰囲気の中、危機感はつのるばかりである。何のことかというと、自分の英語力について。ここ1~2年で僕も英語を使う機会が一気に増えてきた。もちろんPIXTAの海外展開に関連するものが多いが、英語力が足りないことを…

ピクスタ設立8周年!

8月25日の今日で、ピクスタの設立8周年を迎えることができました!PIXTAのサイトとしてのリリース7周年のお祝いはこないだ5月に行いましたが、今回は会社設立記念になります。ピクスタは8年前に1人でガイアックスに間借りしてスタートした会社ですが、8年経…

PIXTAの広報強化

前回の屈辱のブログからだいぶ間があいてしまった。その間にPIXTA英語版がリリースされて世界中から素材が購入されたり、素材点数が500万点を超えたり、僕のPIXTA7周年の怪盗コスプレは別に話題にならなかったが、引き続きPIXTAは順調に成長している。最近の…

PIXTA7周年キャンペーンの撮影モデル体験

5月某日、その日は朝から不穏な空気を感じていた。事前にサービス企画部から、PIXTAリリース7周年企画に伴う撮影を行うのでモデルになってほしいという依頼を受けていたのだが、当日になっても撮影内容が知らされていなかったためである。※PIXTA7周年記念キ…

アジア弾丸ツアー!

2月の下旬から3月初旬まで、アジア市場リサーチを目的に3カ国を回ってきました。訪問先はシンガポール・マレーシア・台湾。PIXTAの日本での事業基盤ができつつある今、そろそろアジア市場に打って出るタイミングだと感じていました。しかしネットだけで調べ…

続PIXTA起業ストーリー9 組織の拡大

成長が加速されるようになってきてからは、MAXスピード成長に必要な人材をどんどん採用するようになりました。中目黒の23坪のオフィスで10数人になって手狭になり、渋谷の60坪のオフィスに移転したのが2010年11月。しかし1年後には3倍ぐらいの人員数となって…

我が社の福利厚生!

一般的にベンチャー企業やスタートアップは福利厚生がほとんどないと言われる。 しかしそこは知恵と創意工夫で解決できる!ということを当社の事例を持ってご紹介いたしましょう。 ◯充実の社食 毎週週替りでメニューが変わる充実の社食。 毎日楽しみにしてい…

続PIXTA起業ストーリー8 投資の加速

さて2009年に少しずつ成長軌道に乗ってきたPIXTAですが、引き続き可能な限りの低コストで運営していました。具体的には、・広告費はできるだけかけずに集客する・人材もできるだけ増やさずに業務を回していく・コンテンツもできるだけコストをかけずに集めて…

今年もありがとうございました2012

今年もいろいろとあったが、会社がさらに一段上のステージに進んだ1年だった。 恒例の年明け全社合宿からスタートし、前半はかなりのリソースをPIXTAの全面リニューアルに注ぎ込み、なんとか4月末に実施することができた。同時に人材採用とオフィス移転を進…

続PIXTA起業ストーリー7 成長期突入

続PIXTA起業ストーリー3でも書いたとおり、PIXTAはリリースから3年程度でようやく成長軌道に乗り始めることができました。 当時の自分が感じていたことはよく覚えていて、今でもよく思い出します。2009年3月の売上がカクっと伸び、「あれ?これまでとは何か…

続PIXTA起業ストーリー6 資金調達

PIXTAはその事業特性上、売上が安定的に立つまでの期間が長く資金繰りが大変でした。PIXTAをリリースしてから1~2年はひたすらクリエイター獲得とコンテンツ集め、サイトの作り込みを行なっており、ほとんど売上はありませんでした。にも関わらず社員数は10…